平成30年9月28日に、林野庁から平成29(2017)年の木材需給に関するデータを集約・整理した「木材需給表」の公表がありました。
・総需要量は、8,172万2千㎥(丸太換算。以下同じ。)で前年に比べ4.7%増加し、10年ぶりに8千万㎥台に達しました。
・国内生産量は、2,952万8千㎥で前年に比べ8.8%増加しました。
・輸入量は、5,219万4千㎥で前年に比べ2.5%増加しました。
・木材自給率は、1.3ポイント上昇して36.1%となり、平成23年から7年連続で上昇しています。
詳しい資料は、以下のホームページからダウンロード出来ます。
林野庁 平成29年木材需給表」の公表について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kikaku/180928.html
