協会のご案内
木質バイオマスの適切なエネルギー利用を推進します
木質バイオマス利用は、低炭素社会の実現に向けて重要な課題であり、地球温暖化の防止、森林資源の有効活用を通じた森林の整備・保全やそれによる国土の保全、地域の活性化等に大きな役割を果たすことが期待されています。
一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会は、発電や熱利用等に取り組む事業者、燃料材供給業者、林業関係者、地方自治体等の関係者が集まり、木質バイオマスの適切なエネルギー利用推進に努めています。
一般社団法人 日本木質バイオマスエネルギー協会
協会概要
名称 |
一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会 (英名:Japan Woody Bioenergy Association) |
---|---|
略称 | JWBA |
設立 | 2015(平成27)年6月1日 |
会長 | 酒井秀夫(東京大学名誉教授) |
所在地 |
〒110-0016 東京都台東区台東3丁目12番5号 クラシックビル604 |
TEL | 03-5817-8491 |
FAX | 03-5817-8492 |
mail【at】jwba.or.jp ※メール送信の際は【at】を@に変換ください |
※2012年7月~2015年5月までは「木質バイオマスエネルギー利用推進協議会」(任意団体)として活動していました。
公告情報(貸借対照表)
2020年度
