燃料材需給動向調査
燃料材の需給状況を把握するため、バイオマス発電所、燃料供給事業者へのアンケートにより、四半期ごとに需給動向を把握し、需給状況にかかわるデータを整理しています。
需給動向調査速報値データ
燃料材需給動向調査速報値データ 2021年度
成果報告書
燃料材需給動向調査報告書 2020年度
燃料材需給動向調査報告書 2019年度
燃料材需給動向調査報告書 2018年度
燃料材需給動向調査報告書 2017年度
※本調査は林野庁補助事業「木質バイオマス利用支援体制構築事業(燃料の安定供給体制の強化/相談・サポート体制の確立)」により実施しました。
成果報告会資料
燃料材需給動向調査 報告会資料 2019年度
燃料材需給動向調査 報告会資料 2018年度
燃料材需給動向調査 報告会資料 2017年度
燃料材需給動向調査 報告会資料 2016年度
パネルディスカッション「燃料材の供給・調達の課題と対応」
森林系バイオマス供給の現状について
久保山 裕史 氏 ((研)森林総合研究所)
岐阜県における木質バイオマス発電所の稼働状況と燃料材の需給状況
中村 幹広 氏(岐阜県立森林文化アカデミー)
燃料材の需要状況及び課題
森山 和浩 氏((株)グリーン発電大分)
兵庫県(朝来市)における木質バイオマス発電事業を契機とした林業活性化の取組
三上 幸三 氏(兵庫県森林組合連合会)
講演会「中国木材の木質バイオマス発電への取り組み」
中国木材の木質バイオマス発電への取り組み
三上 幸三 氏(講師:堀川 保幸 氏 中国木材(株)代表取締役会長)